アメリカ横断バス1人旅 まとめ上巻 「サンディエゴからシカゴまで編」
2020/05/02

この記事を書いている人 - WRITER -
どうも、「音楽と語学をこよなく愛する」Kすけです。
今回は「アメリカ横断バス一人旅」のまとめ記事です。
「アメリカの音楽のルーツを探る旅」でした。
自分のためにも、ここでまとめておきたいと思いました。
まずは、第1弾「サンディエゴ~シカゴ編」です。
カリフォルニア州サンディエゴから出発
当時、英語初心者に毛が生えた程度の私は
サンディエゴというカリフォルニア州の最南端、
ロサンジェルスの真下にある自然豊かな街で
語学留学中でした。
冬休みの1ヶ月を使って、
無謀にもバス一人旅をスタートさせます。
まず、その出発編です。
そして、まず最初に立ち寄った「サンアントニオ」という街でした。
サンアントニオを経由して、バスは東へ向かいます。
そしてついに、私の旅の最大の目的地、ニュリンズに到着です。
「Birth place of Jazz」でディキシーランドジャズを堪能!
そしてニューオーリンズをあとにして北上します。
めざすは「シカゴ」~!!
と、その前に、ブルースの街、メンフィスに立ち寄りです。
そして、いよいよ「シカゴ」です。
シカゴブルースを堪能しました!!
とりあえず今回はここまでです。
今週もお疲れ様でした!
また来週も頑張りましょう!!
Kすけ
この記事を書いている人 - WRITER -