DepartureとArrivalにまつわる英語表現

どうも、Kすけです。
「旅行英語」を使って英語の勉強をしよう!のコーナーを始めています(笑)
どうして旅行英語なのか? は、こちらを読んで見て下さい。
もくじ
前回の復習
さて、前回は、空港に関係ある乗り物についてでしたね。
ちょっとだけ復習をしてみましょう。
【空港に関係ある乗り物の英語(復習)】 飛行機・・・Airplane/Plane/Aircraft 地下鉄・・・Subway タクシー・・・Taxi, Cab リムジンバス・・・Limousine, Shuttle bus バス停・・・Bus Terminal, Bus Stop 券売機・・・Ticket Vending Machine 駐車場・・・Parking Lot |
前回はこの中で、特にAirplaneにスポットを当ててみました。
詳しく読みたい人はこちらから
Airplane,Plane,Carrier,Flightの違いは? 「旅行英語」で英語学習 その①
Subway, Limousine, Ticket Vending Machineについても一言
それ以外も、小ネタたくさんあります。ちょっとだけ紹介しましょうね。
例えば、地下鉄はアメリカ英語ではSubwayで、イギリス英語ではUndergroundとかTubeとか言います。
*ちなみに、サンドイッチのSubwayの名前の由来を「地下鉄」にお店があったからだと思っている人が結構いるみたいですが、本当は”Submarine Sandwich”(サンドイッチの形が潜水艦みたいというところから)の”Sub”に”way”をくっつけたのが正解だそうです。
リムジンバスは、英語ではLimousineとかShuttle busとか言って、目的地の間を往復する連絡バスのことです。「リムジンバス」は和製英語なので、気をつけた方がいいですね。
Ticket Vending MachineのVending Machineは「自動販売機」の意味です。Ticketがなかったら一般的には「飲料水の自販機」を意味します。
などなど、いろいろと面白いですね。
空港の中で見かける英語
さて今回は、「空港の中で見かける英語」を見ていきましょう。
知らなかった英語がないか確認しましょう。
空港・・・Airport 到着ゲート・・・Arrival Gate 出発ゲート・・・Departure Gate トイレ・・・Restroom/Toilet/Water Closet(W.C.)/Powder Room 両替所・・・Exchange Counter/Exchange Bureau 銀行・・・Bank 案内所・・・Information お土産物屋・・・Souvenir shop |
いかがでしょうか?
全部知っていましたでしょうか?
では今回はこの中で
DepartureとArrivalにフォーカスしてみましょう。
DepartureとArrivalの意味は?
Departureは、
Depart と ure とに分けることができます。
Depart・・・出発する、外す、逸れる |
という意味の動詞です。
ですから、
Your flight departs from gate 10 at 12:45. あなたの便は12時45分に10番ゲートから出発します。 |
という風に動詞で使うことが出来るわけです。
その動詞にureという接尾語をつけて名詞にします。
ure・・・動詞を名詞形にする接尾語 |
このureは主に動詞のあとにつけて名詞する働きがあります。
たとえば、pictureとか、creatureとかがそうですよね。
次にArrivalですが、
これはarrive 「到着する」という動詞の名詞形です。
Departureの反対の意味がArrivalと考えて問題ありません。
また、A New Arrivalと「新着品、新生児」という意味で使われることもあります。
「離陸する」「着陸する」って英語で何て言うの?
さて、ここでクイズです!
Departureの動詞がDepart(出発する)で、
Arrivalの動詞がArrive(到着する)というのは間違いありませんが、
では、もっと具体的に
飛行機が「離陸する」または「着陸する」というのは何と言うでしょうか?
↓
↓
↓
正解は、
離陸する・・・Take Off 着陸する・・・Land |
でした!
Departure / Arrival を使った表現
では、Departureを使った表現も紹介しましょう。
「出発○○」ですが、
もちろんArrivalに変えたら、「到着○○」になります。
departure board 出発時刻表示板 departure card 出国記録カード departure control 出国管理 departure date 出発日、搭乗日 departure gate 出発ゲート departure lobby 出発ロビー departure lounge 出発ラウンジ departure regulation 出発規制 departure route 出発経路 departure tax 空港出国税 departure time 出発時間 |
飛行機以外もおまけで
departure depots for shuttle buses シャトルバスの発着場 departure of a train 電車の出発 departure platform (駅の)発車ホーム departure station 出発駅 |
まとめ
いかがでしたか?
DepartureとArrivalだけでも、
いろいろと勉強の範囲を広げていけますよね。
空港は英語の勉強のネタの宝庫です!
出発・・・Departure 到着・・・Arrival 離陸する・・・Take Off 着陸する・・・Land |
また次回もお楽しみに!
Kすけ